最近では、再就職をされる方が増えてきており、ママさんが復職するケースもよくみられます。
そんな再就職が一般的になってきた今、再就職の際に注意しておきたい点を一度おさらいしてみましょう。
ぜひ、岡山で再就職を考えている働きたいママさんは参考にしてみてください!
□再就職の際の注意点とは?
再就職の際の注意点としては、以下2点を見ていきましょう。
*イメージだけで職場を選ばない
再就職する際に、よく影響されるのが会社のイメージです。
わかりやすい例ですと、「大きな会社だからここが良い」や「有名な会社だから安心」などというイメージが挙げられるでしょう。
確かに、イメージも考慮すべき点になるかもしれませんが、イメージだけで職場を選ぶのは注意した方が良さそうです。
職場の人間関係は良さそうか、仕事内容は自分に合っているかなどの、中身もしっかり見るようにしましょう。
*焦って簡単に決めない
再就職の際によくある失敗が、焦って簡単に決めてしまい、自分に合った職場ではなくすぐに辞めてしまったというケースです。
再就職がうまくいくか、本当に仕事は決まるかなど、どうしても不安になる気持ちは誰しもあるものです。
しかし、焦って簡単に決めてしまうと、最終的に後悔するのは自分です。
まずは、自分にその職場があっているのかを確認するステップを踏むようにしましょう。
今回の記事と合わせて「再就職のミスマッチ」についても是非ご覧ください!
□働きたいママさんにおすすめ「お世話の輪」
再就職の際には、前述したような注意点があることがお分かりいただけたと思います。
再就職活動は、簡単なものではありません。
特に、子育てによるブランクが長い方にとっては、再就職できるか不安な方も多いでしょう。
そこでおすすめなのが、「サービスを活用する」ことです。
最近では、再就職を支援するサービスがたくさんあるので、ぜひ活用してみてください。
お世話の輪も、再就職を支援しているサービスの一つです。
働きたいママさんの再就職がメインのターゲットで、ママ向きの介護のお仕事を紹介しています。
他のサービスと違う点は、1時間からの勤務体験で実際に働く先輩ママの本音の声を聞くことができることです。
ぜひ気になった方は、以下のページをご確認ください!
□まとめ
今回は、岡山の働きたいママさんへ、再就職の際の注意点をご紹介しました。
再就職をお考えの方は、「イメージだけで職場を選ばない」「焦って簡単に決めない」という注意点を頭の片隅に置いておいてください。
お世話の輪は、皆さんの再就職がうまくいくことを願っております。

岡山市の介護施設 管理者兼介護職員
現役介護職として現場と管理者を担当しながら、人材マッチングシステムを開発中
プライベートでは、小学校のPTA会長、放課後児童クラブ会長を務めています